◆大人になってできるニキビを治すコツ
大人になってからもニキビができることはありませんか?今回は50人の女性にアンケートを取って、その解決法について聞いてみました。
◆大人のニキビを早く治すには
・普段は、にきびに悩んでいなくても、突然、できてしまう大人ニキビ。
おとなニキビは、治りにくい印象があるので、あたふたとしてしまいますが、ニキビのところを水洗いして、刺激を与えないように清潔にしてから、ビタミンB2を多めに摂取すると、すぐに治ります。
また、早めにケアしないと跡が残りそうで怖いので、軟膏をニキビと周辺に塗ります。
すると、きれいに治ります。
水洗いだけして、放っておいて、色素沈着してしまったところがあるので、今は、軟膏が欠かせません。
・ほんのり赤みを帯びたニキビができてしまったとき・・・
これ以上ひどくならないうちに治したいと思いますよね?
でも、押したり、つぶそうとしたりしては絶対にダメです!!
さほど腫れてもいなく、赤い状態のニキビは、もちろん化膿もしていませんし、これから、まだまだ炎症する可能性があるのです。
まずは、殺菌・消毒!
ニキビ用の外用薬を塗るなど炎症を鎮静させてあげるようにしましょう。
洗顔時も、ゴシゴシ洗いは禁物です!
ぬるま湯でこすらずに洗い仕上げに冷水に浸すようにしてみましょう。
・たっぷりの睡眠、小まめな水分補給、ビタミン剤、オロナイン軟膏の4つが効果ありました。
小まめに水を飲むと尿の回数が増え、老廃物が体外に排出されるのでニキビの治りが早くなりました。
ビタミン剤は、チョコラBBプラスがお勧めです。
オロナイン軟膏をニキビにたっぷりと塗って寝ると、翌朝ニキビが一周り小さくなっていてくれるので助かりました。
睡眠不足だとニキビが出来やすくなるばかりでなく、治りも遅くなるので一日に最低でも7時間以上は寝るようにしました。
・大人のニキビを早く治すコツ、は二つあります。
まずは出来そうになった時点で、少し痛みがあるかな、赤みがあるかな、と思った時点で脂を押し出すことです。
そこで早めに菌や膿みを押し出すことで早くに治ります。
もしすでに出来てしまった場合、も、先に白い膿みがある場合にはそこを破いてしまって膿みを出したほうが早くに治りやすいと思います。その上に抗生剤入りのステロイドの軟膏を塗るのが私には合っています。
いちきび、にきび、のオロナイン軟膏も効果がありました。
オルビスの化粧水、クリアローションを使用するとニキビが出来にくくなるのですが、季節の変わり目などどうしてもニキビが出来てしまったときは、チョコラBBなどビタミンのサプリメントを摂るようにしています。
また、ティッシュペーパー一枚を二枚に分け、その薄い一枚で顔の表面の油分を押さえるように拭くと余分な油分だけ取れるので、ニキビの長期化を防ぎ、気がつけば治っていることが多いです。
・ニキビの原因として、皮膚の乾燥と毛穴のつまりがあります。
ニキビを早く治すには、夜洗顔後の保湿をしっかり行う事と、洗顔料をソープフリーなものにすることです。
日本は軟水ですが、地域によっては硬水よりの地域もあり、その場合石鹸カスが皮膚に残り毛穴を詰まらせニキビになることがあります。
私の場合はそれでした。病院に行き、ソープフリーの洗顔料を処方されて保湿をしっかりしたら、ニキビは1週間程度で治りました。
・私は大人ニキビが出来てしまった時、夜寝る前にメンタームをたっぷり取り、それを出来てしまった大人ニキビの上に載せます。
メンタームは塗り込まずに、そっとのせるだけの方が効果があります。
あくまでもあまり指で触れないことが大切です。
その上から絆創膏を貼ります。
こうして寝ると、朝起きた時にはニキビが小さくなっています。
・私が大人ニキビで悩まされていたときの事と治療方法について紹介します。
私は一時期何をつけても治らない、顔じゅうに大人ニキビができていました。
その主な原因はストレスと食生活の乱れです。
食生活ですがお昼ご飯はカップラーメンが好きでよく食べていました。
職場でのストレスもひどかったです。塗り薬は何を塗ってもききません。
私はまずカップラーメンを減らしました。そしてストレスを解消すべく趣味でダンスとヨガを始めました。
そして塗り薬ではなく飲み薬を薬局で購入し1か月服用しました。
するとだんだんニキビの量が減ってきて3か月ほどしたらほとんどなくなっていました。
やはり大人ニキビは塗り薬ではなく内から治す努力が必要です。
ストレスを減らす努力と食生活、そしてあくまでもサポート役として薬を併用することが早く治るコツだと思います。
・大人ニキビは専用の薬をつけてもなかなか治らない気がするので、最近は薬をつけることよりも、化粧水をしっかり浸透させて肌を柔らかくすることに重点をおいています。
ローションパックをして化粧水をしっかり浸透させると肌が柔らかくなりニキビの部分の赤みも和らいで治りが早くなります。
同じ浸透させる目的でも刺激になると逆効果なのでパッティングは控えるようにしています。
・私の場合、油ものや甘いものを食べた次の日にニキビがでることが多いので、出た日以降は菜食メインにシフトします。
ひどくなる前に治してしまいたいので、いつもの保湿系洗顔料から殺菌・消炎成分の入ったものにチェンジし丁寧な洗顔を心がけています。
この2つをするようになってから、治りも早いし、ニキビがぶり返すこともなくなりました。
関連記事: 「大人のニキビを早く治すコツについて50人の大人の女性に聞いてみた。その2」
関連記事: 「大人のニキビを早く治すコツについて50人の大人の女性に聞いてみた。その3」