■全国lineマルチとは
モンストの一つの魅力はマルチプレーですよね。
仲の良い友達とマルチプレーをして遊ぶのはとても楽しいです。
しかし、「うちは田舎でモンストをプレイしている人がいなくてマルチができない!」という人もいます。
ということで今では全国の人とマルチをする機能があります。
それが全国lineマルチです。
lineを利用することによって全国の人とマルチプレーを楽しむことができるのです。
●lineマルチのやり方
ここでは、lineマルチのやり方について解説します。
画像はandroid版になります。
ちなみにlineに登録していないとlineマルチはすることできないのでまずはlineに登録してください。
まずは、クエスト画面です。
今回はイベントでマルチをしてみます。
コラボイベント中ということ「情け無用、剛腕炸裂」に挑戦。
バイソンクエストになりますね。
今回は「極」に挑戦してみます。
「マルチ」選択します。
「LINE」を選択します。
この画面になります。
この画面を左右にフリップすれば別のデッキに変えられます。
ちなみに赤枠で囲まれた「メイン」と表示されているキャラがマルチで使用するキャラになるので注意してくださいね。
決まったら「決定」を押します。
「OK」を押します。
続いてこの画面になります。
lineで誰かを選択します。
選択したからと言ってメッセージが送られるわけではありませんので心配しないでくださいね。
選択したら「確認」を押します。
確認を押すと「トークに送信」と「ノートに保存」が出てきますので「ノートに保存」を押します。
この画面になりますので、赤枠をコピペします。
私のアンドロイドでしたら画面を押しっぱなしにするとコピペすることができる画面になります。
今回は、全国lineマルチの最大手の『Game With』さんでやり方をご紹介します。
赤枠の中が部屋になります。
運極を求めて入れるならば「運極限定板1」に入りましょう。
よほど混んでいる時でない限りは「運極限定板1」で問題ありません。
タスや亀の時には「タス亀曜日運極板」を使いましょう。
運極ではなくガチデッキで降臨に臨みたい時には「降臨攻略板」を使用します。
神化ルシファーを始め、強力なガチャキャラが参入してくると思います。
板が黒くなっている場合、その板に居ることを示しています。
今は、「運極限定板1」に滞在しています。
下の方に「書き込み」というところがあります。
薄いグレーの文字で書かれているところに書き込むことができます。
そこに前述したコピペしたものを貼り付けます。
コピペしたら書き込むを押します。
書き込みを押して少し待つとこの画面に飛ばされます。
飛ばされましたら赤枠で囲まれているところを押します。
ちなみに背景の色が変わっているのが自分が書き込みしたものです。
URLをクリックするとこの画面に飛ばされます。
後は、他の人が自分が書き込んだURLをクリックすればマルチに参加するようになります。
メンバーが気に入らない時は「参加取り消し」を押して解散しましょう。
また書き込みするとことにコピペをしたら募集できます。
ちなみに一回書き込みをすると1分書き込みすることができなくなるので注意が必要です。
●他のSNSでも利用できる
前述のコピペしたURLを様々なSNSで貼ることでlineマルチを利用することができます。
Twitter、mixi、Facebookなどリアルの友達ともマルチを気軽に楽しみましょう。
■さいごに
全国lineマルチを使うことによって誰とも一緒にマルチプレーをすることが可能です。
しかし、顔が見えない相手だけにマナーはとても大切になります。
クリアする見込みが低いとみると離脱するプレイヤーやストライクショットを無意味なところで使うプレイヤー、わざとダメージウォールに突っ込むプレイヤーなど悪質なプレイヤーがいたりもします。
便利な反面、トラブルになることもあるのでマナーを守りつつプレーしたいものですね。
最後にもう一度『運極募集板1』を貼っておきますのでご利用ください。