あなたは美肌を手に入れたいと思ったことはありませんか?
美肌を手に入れたいならばターンオーバーの促進が必要不可欠になります。
あなたの素肌が美しくなるために、今回は「美肌を手に入れる!肌のターンオーバーを促進する洗顔方法」ということでお話をしたいと思います。
それではどうぞ。
目次
■ターンオーバーとは?
ターンオーバーは肌表面の新陳代謝の事を指します。
肌表面より奥の基底層という部分で新しい肌細胞が誕生し、代謝活動をしながら肌表面へゆっくりと押し上げられ、核化になるまでおよそ14日前後といわれます。
さらに核を失った死細胞は肌表面へ進むにつれ肌のバリア、保護の役目を終了し、垢となり剥がれます。
この期間は同じく14日間ですので、肌細胞が生まれて肌から離れるまで28日間のサイクルが肌には丁度良い期間です。
ターンオーバーは角質のバリアを作る事が目的で、傷や日焼けをしても数日間から数週間で治るのはターンオーバーのおかげです。
肌サイクルはおよそ28日間が理想とされますが、年齢を重ねるにつれ、40日〜50日と長くもなります。
■ターンオーバーが乱れる原因
ターンオーバーが乱れることで肌荒れの原因になるので、美肌から遠ざかってしまいます。
改善するためにもまずは原因を知っておくことも大切です。
飲酒、喫煙、不規則な食習慣、ストレスなど普段の身のまわりの生活が原因でもあります。
さらにターンオーバーと生活習慣にはどういった関係があるのかは、
肌とは肌細胞からできていて、さらに肌細胞はタンパク質やビタミン、ミネラルといった毎日摂取する食事やサプリメントからできています。
その材料が不足する事がターンオーバーの乱れにも繋がります。
飲酒や喫煙も原因のひとつですが具体的に体の中では喫煙によりビタミンCが壊れる、飲酒は分解する為にビタミンやミネラルが大量に消費されます。
またストレスでも体の中でビタミンBやCが壊れるので、美肌の為に必要な栄養が不足するといった状況です。肌細胞の栄養が不足する事がターンオーバーの乱れにもなります。
体の栄養バランスが崩れると冷えやむくみといった原因にもなり、これにより代謝が悪くなってしまうのも原因の一つです。
それ以外にも外的な要因からでも乱れに繋がります。
毎日の洗顔であまりにも汚れを落としすぎて必要な肌細胞を剥がしてしまったり、過剰に擦ってしまったりなど摩擦は肌にとって負担になりますのでターンオーバーが乱れてしまいます。
また紫外線も関係します。
■ターンオーバーを整えるには?
●普段の生活から心掛けること
不規則な食習慣などから本来もっている肌バリア機能が低下してしまっているのでバランスのとれた食生活を心がけ、ストレスはできるだけ避けましょう。
またしっかりと睡眠をとってあげることなど内面からのケアも大切です。
睡眠中に肌への栄養が運ばれたり、肌への新陳代謝を促す成長ホルモンが分泌されますので大切な時間です。
またお風呂はシャワーではなくできるだけ湯船に入浴剤することにより、体も温まり血流が良くなります。
代謝を上げるにも効果的です。
●肌細胞に必要な栄養
材料が不足すると肌細胞のセラミドが作れずにバリア機能の低下、ターンオーバーの乱れに繋がりますので、バランスの良い食事のなかでも、とくにタンパク質、ビタミン、は意識して摂取を心がけるようにします。
タンパク質は細胞の原料となります。
さらにビタミンCも積極的に摂取することで、コラーゲンを生成しますので、美肌へ繋がります。
●外側からのケア
普段使っている洗顔フォームは肌への負担がないか適しているか再確認も大切です。
肌は常に弱酸性に保たれていますので、できるだけ肌と同じ成分の弱酸性のものを選んであげることも大切です。
また摩擦は避けましょう。クレンジング、マッサージなどの使用時に量が少ないと逆に肌への負担となります。
たっぷりと使用することがオススメです。また、紫外線もターンオーバーの乱れる原因ですので、しっかりと防止しましょう。
■ターンオーバーを促進する洗顔方法
毎日の汚れがしっかり落とせていない事もターンオーバーの乱れの原因ですが、洗顔方法一つでターンオーバーは改善されることにより促進にも繋がります。
洗顔とは泡を顔の上に乗っけてクルクルと泡を転がし洗い流す。
たったこれだけの作業ですが、実はこの一瞬芸のような時間が大切です。
ターンオーバーが整っている肌は細胞同士が均等にくっついています。
逆にターンオーバーが乱れている肌は細胞が重なり合い、ごちゃっとなっていたり均等ではない状態です。
これらをしっかりと促進するには余分な汚れをただ洗い流すだけではなく、ディープに洗い上げます。
洗顔フォームを洗面器に入れしっかり泡立てます。手のひらに山盛りになる位。顔は乾いた状態で泡をお顔に乗せていきます。
あくまで泡を転がすように、顔をこすらない。
顔全体に泡がのりましたら、乾いたタオルで、優しく押しながら落とす。
これを3セット行います。
肌色が洗う前と全く違い、明るくなるとともにしっかり汚れが落ちた分肌は柔らかくなります。
またディープ洗顔は週に一度にします。
注意しなければならないのは必ず弱酸性の洗顔料を使うことです。
アルカリ性ですと汚れを落とし過ぎて肌へ負担になります。
この方法でターンオーバーはゆっくり整い美肌へ導きます。
■さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は、「美肌を手に入れる!肌のターンオーバーを促進する洗顔方法」ということで紹介いたしました。
ここで紹介した洗顔方法は個人差がありますので肌に合わない時は休止してくださいね。
私はこの方法が肌に合っています。
どうぞお試しください。